20年使ってます羽毛布団です。すごいボリュームでしよ😍皆さん、羽毛布団と羽根布団は違うんですよ

皆さん、ようやくお布団が恋しい季節になってきましたね。💕
羽毛布団(うもう)羽根布団(はね)、違うって知ってます?
まず、品質表示を見て下さい。20年まえのですが…
組成にダウン95%スモールフェザー5%とあります。難しい専門用語を使っても、わかりにくいので、わかりやすくダウンは柔らかい手触りがするもので、フェザーは触ると芯があるものです。ダウンの多いほど、暖かく高級です。
寝具業界では、このダウン、フェザーが何%入るかで、羽毛布団か羽根布団と呼ぶか?曖昧な処があり、どちらも50%以上で呼ぶのであれば、どっちの名前を使ってもいいことになります。なんで
ダウンがたくさん入ってるのが羽毛布団で、フェザーがたくさん入ってるのが羽根布団と思って下さい。
これから、何かと羽毛布団が、いくらとかのチラシが入ると思いますが、覚えておいて下さい、
1. 羽毛の産地がどこか?
    人間でも、北海道の人と沖縄の人では寒さ
    に対する体の順応性が違うように、水鳥も
    北欧(有名なのが、ポーランド・ハンガリー) 
    ウクライナ等の極寒な地方の水鳥は、自然 
    と保温力が増します。

2.  ダウンが何%入って、一番見落とすのは

     量です

     ダウンが90%以上入ってると、高級みたい
     ですが、入ってる㎏数が大事で、これで値  
     段のマジックにかかります。シングルで大
     体、最近値段を下げるため、1.1㎏をよく
     目にします。私の品質表示を見て下さい。
     1.4㎏入ってるでしょ。
     最近は、ダウンが高騰していますので、いか
     にも、「当店は高級な羽毛布団を安くして
     ます」みたいなチラシは.ダウンの%は下げ
     ず、量を1.1㎏ぐらいに減らしてます。
     ただ、90%以上の高級な物は、1.1㎏の物も
     多いです。90%以下は、㎏数が少ないと
     寒く感じます。フェザーの%が多いと保温
     力が下がるからです

3.   羽毛布団の生地です。
      綿の生地も、ピンキリです。
      私の品質表示に、超長綿とありますが、綿
      の中で、一番繊維が長く手触りがよく絹の
      ような感じで、体に添います。安い生地は
      寝返りするたびにスレる音がします。

4.   確かなメーカーと販売店で。
      羽毛の洗浄や乾燥も大事です。洗浄や乾燥
      が、手抜きだと臭いがします。
      中国の羽毛も取り扱ってるメーカーだと、中国産の羽毛が
     機械に残ってる場合があり、他の国の表示でも混ざることもあります

大体の目安を書きました。まだまだ、ありますが長くなるので…

やはり、本物は、20年経っても、このパワーとボリュームで、一向にへたりません。
羽毛布団を買う時には、値段だけ見ないで、品質を見極めて、と言うか、ご予算に合わせて、的確なアドバイスをしてもらえる布団屋さんで買って下さいね。初日寝具(株)は、正直に今まで68年続けさせてもらってます。

大阪の船場で戦後から、布団の商いさせてもらってます初日寝具です。

使い捨ての布団でなく、船場という繊維の伝統ある地で、長年培ってまいりました知恵と本物のこだわりのあるお布団を、より安く、お客様に安心して納得して買って頂き、喜んでもらえる商売をさせてもらってます。ブログでは、「そうなんだぁ」と思ってもらえるお布団の情報を発信していきたいと思ってます

0コメント

  • 1000 / 1000